Training Column
運動習慣を身につけるコツ
こんにちは。渋谷区代々木にある完全個室パーソナルジムD-HEARTSトレーナーの和輝です。今回は運動習慣を身につけるコツについて書きます。
健康的な生活を送るために欠かせないのは運動習慣を身につけることです。一般的に「運動習慣がある」とは、「1回30分以上の運動を週2回以上実施し、1年以上続けている」ことを指します。
運動は単に体重を減らすというものではなく、身体にとってさまざまなメリットがあります。今回は運動習慣を身につけるための簡単で効果的な方法について解説します。

運動習慣を身につけるメリット
運動を継続的に行うことによってダイエットなどの「減量効果」、血糖値の改善などの「身体の健全化」、ストレス解消などの「心の健全化」、骨粗しょう症や癌などの「予防効果」などさまざまな健康効果が得られます。
運動を習慣化するためのコツ
運動不足を痛感した時、健康的な生活を送りたいと思った時、ダイエットを始めたい時など、運動を始めるきっかけは人それぞれです。
ただ、始めたものの続けていくことが難しいと感じる人は多いのではないでしょうか。
これから運動習慣を上手く定着させるための4つのコツを紹介します。
1.目に見える結果を作る
運動を始めるきっかけは人それぞれですが、続けてこそ効果が表れるというものです。
継続するコツとしてまずは「数字」を上手く利用するということです。
減量に取り組むのであれば、毎日体重を記録してそれをグラフ化する、またウォーキングに取り組むのであれば歩数計などを利用し毎日歩いた歩数を記録しておくとよいでしょう。
また、カレンダーに印をつける、シールを貼るなど、目に見えるもので運動を行ったかどうかを確認できるようにすることも運動を続けるコツの一つです。
2.簡単な運動を積み重ねる
今までまったく運動習慣のなかった人がいきなりハードな運動に挑戦しようとすると途中で挫折してしまう可能性が高くなってしまいます。
自宅の近所でのウォーキングや部屋でできるストレッチなどの軽い運動や簡単なトレーニングなど自分の体力レベルに合わせて始めることをおすすめします。
運動量も初めは少し物足りないかなと思うくらいの少ないもので十分です。
ほんの5分、10分の積み重ねが運動習慣を定着させていきます。
また、完璧主義にならずどうしても運動の時間が取れない日はお休みしてもOKです。
「今日は運動できなかった」などと自分を責めてしまうことのないようにしましょう。
3.日々の習慣に結びつける
普段必ず行う行動に運動をプラスしてみるのも効果的です。
たとえば台所に立つ時には必ずつま先あげを10回行う、歯磨きをした後には必ずストレッチを行うなど、いろいろな場面に応じて運動を取り入れてみてはいかがでしょうか。
通勤に自転車を利用してみるなど毎日行うことに運動をプラスしてしまえば身体を動かすことに苦痛を感じづらくなるはずです。
また、運動を続けるためには仲間がいるとさらに効果的です。
一緒に運動する日時を約束したり、仲間と運動の成果を報告しあうことで自らのモチベーションアップにも繋がります。
日々の運動の成果は、実際に仲間と会って話すだけではなくSNSに投稿して友人などに見てもらうことも一つの案です。
4.自分へのご褒美を用意する
運動習慣の計画を立て、一週間続けられたらなど期間を決めて自分へのご褒美を用意しておくとやる気のアップに繋がります。
ご褒美ために運動することも運動を始める段階では効果的な方法です。
ご褒美に新しいウェアやシューズなどを買ってみるのもよいのではないかと思います。
まとめ
今回は運動習慣を身につけるコツについて書きました。
心身共に健康でいるために、まずは今の生活にプラス10分身体を動かすことを取り入れてみるなど日常生活の中で無理なくできることから始めてみてください。徐々に運動することに慣れてくると時間を伸ばしたり強度を上げてみましょう。
代々木駅周辺でダイエットジムをお探しの方はD-HEARTSへ!
代々木駅周辺でダイエットジムをお探しの方は、ぜひD-HEARTSへお越しください。JRの代々木駅から徒歩1分とアクセスがよく、夜22時まで営業しておりますので、お仕事の後にも参加していただけます。ウェアの貸し出しもしておりますので、手ぶらで来ても大丈夫です。また、D-HEARTSは2019年から2年連続でベストジムアワードを受賞していて、ボディメイクコンテストで入賞経験があるトレーナーが多数在籍しております。実績のある一流のトレーナーの指導を受けて、ダイエットをしてみませんか?無料体験のご予約・相談等を承っておりますので、お気軽にお問い合わせください!
最後までご覧頂きありがとうございます。パーソナルジムD-HEARTS代々木店では完全個室の安心安全の空間でトレーニングを行うことが可能です。まずは無料体験にてご相談ください。
【経歴】
関西を中心にパーソナルジム3年勤務。
その後上京しD-HEARTS新宿店に3年務め、昨年8月より施設拡大に向けD-HEARTS代々木店をリニューアルオープン。国内大手サプリメントブランド健康体力研究所(kentai)がスポンサーに付いており、数々のボディメイクコンテストに出場。健康的なカッコいい身体がコンセプトのMr.Model Japan Kobeにて最年少グランプリを獲得。
渋谷区にお住まいでパーソナルジムにご興味ある方は是非一度D-HEARTS代々木店にお越しください。ご来店心よりお待ちしております。
【資格】
NSCA-CPT
【実績】
Mr.Model Japan Kobe 優勝
NICA JAPAN 2位
Summer Style Award Tokyo 2位