Training Column
パーソナルトレーニング終了後にリバンドしない方法!
知識やスキルが優れている専属のトレーナーの指導のもと、二人三脚で結果がでやすいパーソナルトレーニング。せっかく減量できたなら、その後もリバウンドしないで、理想の体をキープしたいですよね?今回はパーソナルトレーニング後にリバウンドしないためにどうすればいいのかご紹介いたします。

パーソナルトレーニングをしてもリバウンドする?
まず、パーソナルトレーニング終了後にリバウンドするかですが、その後なにもしなければ・パーソナルトレーニング前と同じ生活に戻ればリバウンドします。これは当たり前なことですが、食生活やプロの指導のもと、減量に成功しているので、それがなくなった後、全く何もしなければ、リバウンドします。トレーニングが終わっても、パーソナルトレーニング期間中のように運動し、食生活にもある程度、気を付けなければリバウンドしてしまいます。
リバウンドしてしまう理由
リバウンドしてしまう理由は①食生活 ②運動をやめてしまうことです。
①食生活
リバウンドしてしまう大きな原因は食生活です。パーソナルトレーニングを受けている間は、トレーナーが栄養バランスなどを考えた食事メニューを教えてもらい、それを実践します。トレーナーのチェックや管理があるので、パーソナルトレーニング中は続けられていても、パーソナルトレーニングが終了後に同じように続けるのは難しいです。元の食生活に戻れば、体重も自ずと戻ってしまいます。
②運動をやめてしまう
もう1つは運動やダイエットをやめてしまうことです。運動して痩せているので、これも全く運動しなくなれば、大幅にカロリーを消費することがなくなり、体重が元に戻ってしまいます。運動もトレーナーが管理してくれるので、トレーニング期間中はできても、終了後に1人ではなかなかできない方が多いと思います。
パーソナルトレーニングが終わってもリバウンドしないためには?
ではパーソナルトレーニングが終わってもリバウンドしないようにするためには、どうすればいいのでしょうか?リバウンドしないための対策方法は5つあります。
1. ゆるくてもいいから運動(ダイエット)を続けること
パーソナルトレーニング後に何もしなければ、元に戻ってしまうので、運動や筋トレはゆるくても構わないので、続けることが鉄則です。せっかくパーソナルトレーニングで効果的な筋トレなどの知識を得たので、トレーニング終了後もそれを実践してください。
2. 定期的にパーソナルトレーニングを受け続けること
パーソナルトレーニングを1年中ずっと受けることは難しくても、1年に1回や2年に1回などのスパンで受け続けると体型の維持はしやすいと思います。自分1人ではトレーニング終了後に維持するのは、なかなか難しいと思うので定期的にパーソナルトレーニングに通い続けるといいでしょう。
3. アフターケアやメンテナンスコースがあるジムにいく
パーソナルトレーニングジムの中にはトレーニング終了後にアフターケアやメンテナンスコースが用意されているところもあります。トレーニング終了後のリバウンドが心配な方はアフターケアが充実しているところに行くといいと思います。
4. 食事制限はトレーニング後もなるべく続けること
食事がリバウンドの1番の原因なので、食事制限はなるべく続けた方がいいです。これだけでも大きなリバウンドを防ぐことができるでしょう。プロのトレーナーに太りにくい食事メニューを指導してもらっていると思うので、それを継続させてください。
5. 糖質を取り始めるときは少しずつ増やしていくこと
糖質制限をしていたなら、糖質の取り始めはいきなり、通常の量を摂取するのではなく、少しずつ摂取量を増やしていくといいでしょう。いきなり大量の糖質を取ってしまうと、糖質の過剰摂取になり、リバウンドだけでなく、肥満になる可能性もあるからです。様子を見て糖質を少しずつ増やし、糖質を摂取しても太らない量を見つけるといいかもしれません。
パーソナルトレーニング後にリバウンドしない方法についてご紹介いたしました。せっかく痩せたなら、それを維持したいですよね。パーソナルトレーニング後でも、食事や運動に気を付けていれば、痩せた理想の体をキープすることができます。
代々木駅周辺でパーソナルトレーニングを受けるならD-HEARTSへ!
代々木駅周辺でパーソナルトレーニングをお考えの方は、ぜひD-HEARTSへお越しください。D-HEARTSは2019年から2年連続でベストジムアワードを受賞していて、ボディメイクコンテストで入賞経験があるトレーナーが多数在籍しております。無料体験のご予約も承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
最後までご覧頂きありがとうございます。パーソナルジムD-HEARTS代々木店では完全個室の安心安全の空間でトレーニングを行うことが可能です。まずは無料体験にてご相談ください。
【経歴】
関西を中心にパーソナルジム3年勤務。
その後上京しD-HEARTS新宿店に3年務め、昨年8月より施設拡大に向けD-HEARTS代々木店をリニューアルオープン。国内大手サプリメントブランド健康体力研究所(kentai)がスポンサーに付いており、数々のボディメイクコンテストに出場。健康的なカッコいい身体がコンセプトのMr.Model Japan Kobeにて最年少グランプリを獲得。
渋谷区にお住まいでパーソナルジムにご興味ある方は是非一度D-HEARTS代々木店にお越しください。ご来店心よりお待ちしております。
【実績】
Mr.Model Japan Kobe 優勝
NICA JAPAN 2位
Summer Style Award Tokyo 2位